傷んだ部分の漆をはがし砥の粉などを混ぜた漆で整形(傷の大きさに応じて何回かに分けて漆を付ける)。全体を砥石で地研ぎする。 地研ぎの後に中塗をし、駿河炭で研いで水研ぎして上塗する。 上塗が完成すると外見は全く新品同様になり、より強度になります。
修理は新品の7割くらいです。例えば… 新品の椀:10,000円 修理の椀:7,000円 注:傷み具合により異なります。
例えば…
長年使ったものはよく枯れていて直せば倍長持ちします。