石川県輪島漆芸美術館 |
紹 介 |
全国初の漆芸専門美術館。現代に至る輪島塗の発展や日本各地や海外
の漆芸まで多岐にわたり紹介していて、約2ヶ月ごとに企画展示を開催して
います。2階建ての建物は正倉院の校倉造をイメージしたもので、館内で
は、展示室の他、工程見本を手にとって見ることができます。 |
住 所 |
〒928-0063 輪島市水守町四十苅11 MAP表示[ウィンドウが開きます] |
電 話 |
0768-22-9788 |
FAX |
0768-22-9889 |
URL |
http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/home.html [ウィンドウが開きます] |
開館時間 |
9:00〜17:00
入館は16:30まで |
休館日 |
・年末(※)
・展示替えによる臨時休館日 |
見学内容 |
国内有数の漆芸専門の美術館です。漆芸作品の閲覧を行うことが可能です。
歴史ある輪島塗の他、芸術員会員、人間国宝をはじめ、古今漆芸作家の珠玉
名品を多数展示しています。
入館料/一般(個人) 600円 高大学生 300円 小中学生 150円 |
備 考 |
※2011年12月29日(木)〜31日(土) |