| 
|  
 |  | 漆器組合の漆工場。 | 
 | 
|  
 |  | 漆の木から取れた荒味漆。上のものは空気に触れて酸化している。下のものはフタを取ったばかりで漆の本来の色。 | 
 | 
| 
|  
 |  | 荒味漆からゴミをとるため作業をする機械の上の方。 | 
 | 
|  
 |  | 加熱した後、綿ごと、ろ過するので、なべから開けている。 | 
 | 
| 
|  
 |  | 荒味漆のゴミを取るときに使った綿です。ゴミや虫や木の皮がいっぱいです。 | 
 |  | 
| 
|  
 |  | ろ過するために遠心分離器に入れた後、漆を取り出しているところ。 | 
 |  | 
| 
| 漆工場で仕事をしていた人は、真夏なのに長袖、長ズボンの服装でした。漆は毎日さわっていても、とてもかぶれやすく、なるべく皮膚を出さないそうです。 |  |