一覧表
下地に使うヘラやさめ皮(
木地磨き
用棒)
下地に使う砥石。砂と水で研ぎ、いちど網で焼いて使います。
下地に使う地の粉やこくその粉です。
下地に使う下地漆。のり+生漆。
漆と色粉(顔料)を練る機械です。
漆と混ぜて上塗の時に使う彩漆を作る色粉(顔料)です。
切断(
地の粉
)
焼成(
地の粉
)
砥の粉
こくその粉
惣身粉
一辺地粉
二辺地粉
三辺地粉
寒冷沙(
布着せ
用)
麻布(
布着せ
用)
木綿(
布着せ
用)
吉野紙
漆をこす時に使います。
地の粉について